白黒ビートはこのまま使う
(と思う)

として、廃案になったデッキをさらすよ。
第一弾はこちら

「サイレンスビート」

<クリーチャー>
4 《ボロスの精鋭/Boros Elite》
4 《万神殿の兵士/Soldier of the Pantheon》
4 《羊毛鬣のライオン/Fleecemane Lion》
4 《復活の声/Voice of Resurgence》
4 《放逐する僧侶/Banisher Priest》
4 《ドライアドの闘士/Dryad Militant》
3 《果敢なスカイジェク/Daring Skyjek》
3 《威圧する君主/Imposing Sovereign》

<スペル>
3 《沈黙/Silence》
4 《精霊への挑戦/Brave the Elements》
2 《ヘリオッドの槍/Spear of Heliod》

<土地>
4 《寺院の庭/Temple Garden》
4 《セレズニアのギルド門/Selesnya Guildgate》
8 《平地/Plains》
3 《森/Forest》
2 《変わり谷/Mutavault》

<サイドボード>
4 《ロクソドンの強打者/Loxodon Smiter》
4 《鬼斬の聖騎士/Fiendslayer Paladin》
4 《叫び回る亡霊/Keening Apparition》
3 《垂直落下/Plummet》


場を作ってしまえば、あとは高パワークリでビートするのみ。
こちらのターンでの動きを制限する復活の声と
相手のターンの動きを制限するサイレンス

夢のような組み合わせ。


1マナクリーチャーを並べてあとはサイレンスで蓋をすれば
イージーウィン。

相手が商人を4枚積もってきても
唱えることを制限するば問題なし!!!

サイレンスはタイムウォークよりもつよし。



廃案理由は復活の声が高すぎるから

だから試運転もしていない(^_-)-☆

誰か使ってもいいのよ。


コメント

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索